![]() |
![]() |
1 | 2 | 3 | 4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
◆◇◆ 第14回め作品ができるまで... ◆◇◆ |
〜〜〜 作品ができるまでの工程をご覧ください 〜〜〜
![]() |
つくる | この作品は、電動ロクロを使って作りました ロクロでの成形は... 中心取り(土が中心にきているか)が重要です 中心取りがうまくできていれば、誰でも簡単に作品を作ることができるそうです 今回は久しぶりの電動ロクロなので、中心取りができるようにたっぷり時間をかけました |
↓ | ||
![]() |
けずる | だいぶスマートになりました 下部分に削り線を3本入れました |
↓ | ||
![]() |
素焼き | ![]() |
↓ | ![]() 釉薬がけすると...こんな色になります |
施釉 | ![]() 白釉をかけて、ガラスを入れ本焼きします |
↓ | ||
本焼き
完成品はこちら | ||
ハイビスカス![]() 道端にきれいに咲いてました |
おまけ | 雲![]() ある日の夕方、幻想的な雲ですなぁ |
← 第13回め作品へ | 第14回め完成作品へ → |