1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
◆◇◆ 第14回め作品 ◆◇◆ |
出来上がり日:2001.4.21 |
〜〜〜 味わいのある釉薬を多く使ってみました! この作品ができあがるまでの工程はこちら 〜〜〜
(No.14-1) | ||
夫婦湯のみ(フタ付) | ||
→ 夫婦っぽい大きさになっったでしょ...よしよし(^^) | ||
:粘土: | 沖縄赤土 | |
:成形: | 電動ロクロ → 削り | |
:釉薬: | 土灰、黒 | |
●成形 | フタもロクロで作りました | |
●削り | 下部分に削り線を3本入れました | |
●釉薬 | かる〜く吹きかけることで、味わいのある色にしました | |
フタをロクロでつくることに、はじめてチャレンジ!
ロクロで出来るとは思ってなかったので、驚きでした |
(No.14-2) | |||
夫婦湯のみ | |||
→ こちらは少し小さめにつくった夫婦湯のみです | |||
:粘土: | 沖縄赤土 | ||
:成形: | 電動ロクロ → 削り | ||
:釉薬: | 土灰、黒 | ||
●削り | 下部分に削り線を3本入れました | ||
●釉薬 | 上の作品(14-1)と同じように釉薬がけをしました | ||
今回はじめてフタをロクロで成形しました
フタもロクロで出来るとは..思ってなかったので、驚きでした |
(No.14-3) | ||
ちっこい植木鉢 | ||
→ 底に穴があいてしまったので植木鉢だろか... | ||
:粘土: | 沖縄赤土 | |
:成形: | 電動ロクロ → 削り | |
:釉薬: | 白萩、織部 | |
●素焼き | 内底(見込み)部分が薄かったため、素焼きで穴があいてしまいました(写真右) | |
上の作品(14-2)と同じ大きさで作っていましたが、この作品だけ穴があいてしまいました
次回の電動ロクロでの成形、削りの課題です |
(No.14-4) | ||
歯 に見えないかもしれませんが... | ||
→ 歯の形をした小物入れです(入れ歯は入りません) | ||
:粘土: | 沖縄赤土 | |
:成形: | 手びねり → 削り(歯らしく) | |
:釉薬: | 白萩 | |
●成形 | 中を風船のように空洞に作りました | |
●フタ | 上部分をフタとして、かみ合わせ部分はウェーブカット | |
この作品は雑誌で見た「歯の入れ物」をアイデアにしました
実際に、こんな歯をペンダントにしたアクセサリー?も見たことがあります(抜けた歯を入れるためのものだったようです) |
(No.14-5) | ||
アクセサリー置き | ||
→ ちょこんとしてます | ||
:粘土: | 沖縄赤土 | |
:成形: | 手びねり → 三つ足付け | |
:釉薬: | 白萩 | |
●ガラス | 釉薬をかけてから、シーグラスをこんなふうにおきます | |
今回はビー玉ではなく、シーグラスを利用しています |
← 第13回め作品へ | 第15回め作品へ → |